50歳からの野鳥観察&野鳥撮影

2023年、鳥撮りライフはじめました。

桜と鳥たち2023(11種20枚)

この冬見た50種類以上の鳥たちを春本番になる前に備忘録的にブログにアップしておきたかったのですが、あっという間に桜が満開になって散り始めてしまいました。もはや高知は春を通り過ぎて初夏のような陽気に。ということで、この春撮った鳥と桜の写真をま…

この冬見た鳥たち⑥身近な鳥編

もうだいぶ春めいてきたのですが、すっかり春になる前にこの冬見た鳥たちの続きを。身近でよく見かける鳥たちです。 一番身近な鳥、スズメ よく見かけるアオサギ シラサギの中では小さなコサギ アオサギとコサギ たぶんダイサギ コサギ(全長61cm)とダイ…

この冬見た鳥たち⑤小鳥編

この冬見た鳥たち⑤小鳥編です。 一度だけ見かけたアトリ アトリの横顔 シジュウカラとの混群で動いていたエナガ 首をかしげているところがかわいい 虫をつかまえて食べていたところ 別の日に別の所で見かけたエナガ この時もシジュウカラやヤマガラとの混群…

この冬見た鳥たち④猛禽類

この冬みた鳥たち④猛禽類です。 羽毛がもふもふしていたトビ トビが飛んでいたところ ”トビがタカを生む”ということわざがありますが、トビはタカ目タカ科の鳥なんですね。図鑑によると「尾羽は長く三味線のばちのような形」とあります。そう言われたらばち…

この冬見た鳥たち③カモ類

この冬見た鳥たち③カモ類です。 カルガモ よく行く池にたくさん飛来しています 羽を広げた時に見える翼鏡の青色がきれい 翼の内側は白いんですね 水鏡に映る姿も美しい マガモのオス(左)とカルガモ(オスとメスの区別が難しいです) マガモのメス(左)と…

この冬見た鳥たち②アオジ・イカル・イソヒヨドリ・カワウ・ウミウ

この冬見た鳥たち② 枝の上に止まってたアオジ 地面におりてエサを探してたアオジ ちらっとしか撮れなかったイカル(画面中央辺り) わりと見かけるけどあまり撮れてないイソヒヨドリ 毎日同じところにいるカワウ 昨日見たら婚姻色になってたカワウ カワウが…

この冬見た鳥たち①ジョウビタキ

前回ブログを書いてからはや1ヶ月近く経ってしまいました・・・。 toridorifrom50.hateblo.jp その間に鳥熱が冷めたわけではなく、むしろよりいっそう鳥撮りの楽しさにはまってしまい、時間がある時はできるだけ探鳥散歩に出かけるようになりました。 年明け…

ネクタイ姿のシジュウカラ

鳥撮り散歩にはまって以来、たくさん写真がたまってきています。野鳥ブロガーのみなさんは撮ってはアップし、撮ってはアップし、っていう感じでしょうか?今は日付と撮影場所別に保存してる鳥アルバム、早いうちに鳥の種類別フォルダを作って見やすく保存し…

冬のメジロ②もぐもぐタイムほか

今までは春の鳥のイメージだったメジロ。年明けから鳥撮りにはまって以来、けっこう頻繁に目にするようになりました。 toridorifrom50.hateblo.jp こちら↑の記事にも書いたけど、今回は別の写真たちを。 枝と枝の間からひょっこり ちょこちょこ動き回ります …

はじめましてのヒクイナ&久しぶりのカワセミ&いつものジョウビタキ

今日はわたしの鳥撮り師匠である鳥先生とともに野鳥観察&野鳥撮影へ。21種類516羽もの鳥たちに会えたのですが、その中でもわたしにとって「はじめまして」だったのが”ヒクイナ”。 山水が流れる水路の草むらから出てきました あ、目が赤いぞ もっと出てきて…

冬のメジロ①

昨日は平野部にもうっすらと雪が積もっていた高知。10年に1度クラスという最強寒気団の影響で時折強い北風が吹く中、鳥探しに出かけました。 メジロ発見! 羽毛に包まれていてもやっぱり寒そう 斜めに向いたところ つぶらな瞳がかわいい こっちにもいた! 丸…

はじめましてのヤマガラ、そして再会

それは去年の10月初め、高知県梼原町に遊びに行った時のこと。帰りに立ち寄った休憩スポットで愛らしい鳥の姿を発見! 初めて見たヤマガラ 休憩スポットにあるお店の方がエサをあげているようで、ひまわりの種を食べに来ていたヤマガラさん。梼原町にはヤマ…

漁港のウミウ&コサギ/ブログを書くことの意義

先日高知県東洋町に行った時に立ち寄った漁港で見つけたウミウ(海鵜)。 潜水後に水面に顔を出したところ 2羽で仲良く行動していました 水面を走っているかのよう まるでシンクロしてるかのように同じ動き また静かに泳ぎ始めました 撮影している時には気づ…

港のアオサギ&わかりはじめた野鳥観察の楽しさ

先日高知県東洋町に出かけた時、小雨が降る中で港にたたずむアオサギを見つけました。 船の上でひとやすみ アオサギは近所の川辺や田んぼとかでもよく見かけるのですが、あまりじっくりと観察したことがなくて。頭から後ろ髪みたいなのが生えているんですね…

イケメンなアオサギたち

先日高知県東部の海の町にでかけた時、とある漁港にてたくさんサギの姿を発見。 漁港の建物にとまっていたアオサギーズ 1番高い所にいるグレーのは幼鳥だそう 幼鳥の時はグレーで 成長するとこうなるのですね オスとメスで色が違う鳥もいれば、成長の過程で…

はじめましてのエナガ

おとといから2泊3日で高知県東部を旅してきました。普段は高知県の中央部で暮らしており、今回出かけた東洋町と室戸市まではかなり遠いのであまりゆっくり遊びに行くことがなくて。どちらも海辺の町、普段と違う鳥に会えたらいいなあと思いながら鳥撮り散策…

まさかの初カワセミ

鳥撮りライフを楽しむようになって、いつか撮りたいと思っていたのが"カワセミ"。SNSとかで素敵なカワセミの写真を見かける度に、ひとまずは実際にこの目でカワセミの姿をとらえたいと願っていました。 先日新しいレンズで鳥を撮る練習に行った時のこと。近…

はじめましてのモズ

おはようございます。昨日は鳥を探しながら写真を撮り歩いていたら思いがけない方と再会しました。その方には15年ほど前に仕事でお世話になりまして。今は日本野鳥の会の会員で野鳥観察のエキスパートになられていました。今度ゆっくり野鳥の観察&撮影をご…

鳥の撮り初め写真その②

新しい望遠レンズ(オリンパスのM-ZUIKO DIGITAL ED75-300mmf4.8-6.7Ⅱ)が届いてからというもの、鳥撮りライフがとっても楽しくなりました。 鳥を撮るためには、まず鳥を見つけないといけないわけで。鳥を見つけるためには、鳥がいそうな場所に出かけないと…

はじめましてのシジュウカラ

鳥撮りライフ1年生のわたし。まだほとんど鳥のことを知らないので、バードウォッチャーさんにはすっかりおなじみの鳥ですら”はじめまして”です。 昨日初めて見たシジュウカラ シジュウカラって名前は知っていたけどこんな鳥だったのか・・・。首の根本から背…

新しいレンズで鳥の撮り初め

昨日は今使っているカメラ用に買った新しい望遠レンズで鳥の撮り初めに出かけました。 ジョウビタキのメスや 初めましてのアオジ(上2枚がメス、その下がオス)。 こちらも初めましてのビンズイ。 今まで肉眼では何の鳥か全くわからなかった鳥たちの姿をちゃん…

朝の鳥たち@高知県宿毛市の河原近く

昨日は相方さんのお掃除仕事の手伝いで高知県宿毛市へ。床の掃除とワックスがけでした。わたしの出番は早めに終わったので相方さんがワックスがけしてる間に近くの河原を散策。さっそく鳥さん発見です。 まだ日が射す前にシルエットで発見 野鳥図鑑やグーグ…

サザンカとメジロ

おはようございます。昨日からこのブログを初めて鳥撮りライフがさらに楽しくなりそうな予感です。いろんな方の鳥写真をたくさん拝見して鳥のことも撮影のことも学んでいきますね。 今朝は昨日アップしたジョウビタキのオスを撮った日に撮ったメジロの写真を…

2023年、鳥撮りライフはじめました。

2023年1月6日。今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)と天赦日(てんしゃにち)と甲子(きのえね)の日というトリプル吉日が重なる2023年の最強開運日。今日始めたことは一粒の籾(もみ)が万倍になって実るように大きな成果につながるとのことで、そん…