50歳からの野鳥観察&野鳥撮影

2023年、鳥撮りライフはじめました。

鳥の撮り初め写真その②

新しい望遠レンズ(オリンパスのM-ZUIKO DIGITAL ED75-300mmf4.8-6.7Ⅱ)が届いてからというもの、鳥撮りライフがとっても楽しくなりました。

 

鳥を撮るためには、まず鳥を見つけないといけないわけで。鳥を見つけるためには、鳥がいそうな場所に出かけないといけないわけで。そして鳥の鳴き声を頼りに鳥の姿を探さねばなりません。

 

これが、楽しい♪

 

なんていうか、宝探しみたいな感覚なのです。

 

新しいレンズで撮り初めしに行った時の写真。

こんな所にいました(画面中央よりやや右辺り)

トリミングしたのがこちら(ヒタキ科のジョウビタキのメスかな)

こちらはもっとわかりやすい所に

ジョウビタキのオスでした

あ、黄色い鳥がいた

ホオジロ科のアオジのオスだと思われます

こちらには3羽いました

どうやらムクドリのようです

おっと、こんなところにも!

これはアオジのメスかな?

池で憩うカルガモたち

新しいレンズでの撮り初め、もともとはわかりやすい鴨たちを撮りに出かけたのですが、実は小鳥たちもけっこういることに気づきそちらを中心に追いかけました。

 

今まではたまたま目にしたわかりやすい所にいる鳥を撮るくらいだったので、自分で鳥を探して撮るのは初めて。まだレンズで追うのに精いっぱい。ピントが甘かったり撮る前に見失ったりすることが多いです。

 

場所や季節によって見られる鳥が違うので、一年を通していろんな所にでかけて撮りたいです。2023年の鳥撮りデビューイヤー、どんな鳥たちに出会えるかな?腕を磨きながら徐々にカメラやレンズも新調できたらいいな。